RESASで遊ぼッ!

無料の RESAS -地域経済分析システム- を使いたおす

分析チームの作り方?(2)

9月3日にawsのセミナーで聞いた話

井原さんが言ってた内容の一部だけなんだけど

 ・ビジネスアナリスト:ビジネスの現場を理解している人
 ・データアナリスト:統計学などの手法に詳しい人
 ・データマネージャ:データベースやデータの意味を理解している人
 ・インフラマネージャ:データ収集基盤を作る人

のチームで、データ分析するのね。

 

以下、個人的解釈入りまくり&別の話なので井原さんのコトは一旦忘れて下さい。

RESASを使った政策提言にもし上記を当てはめるなら

 ・レポート等から政策提言する人
 ・レポート作成する人
 ・RESAS操作してデータやグラフを集める人
 ・RESASそのものを作った人

みたいなもんじゃね?

このブログは2番目でしょ?!だって俺が元々どちらかと言えば2番目の人

最近になって3番目も少しずつカバーしてるけど、ね。

 

で、1番上の視点が前回も出したあれね、あれ。(再掲)f:id:resas:20160104104624p:plain

問題解決までもっていかないといけないから

ぶっちゃけ、ハッキリ言うと手法は関係ない(笑

だってデータ分析なんて面倒くさいことしなくても問題解決するなら

魔法使っても良いわけでしょ?

 

話がなかなか本題に入らないけど、さぁ

分析チームを作りたいなら

 ・問題意識が高くて問題解決能力を有する人
 ・データ結果を統計的に観れる人
 ・とある方法でデータ結果を集める人
 ・とあるデータ収集手法に精通した人

って感じの役割分担が必要なのと、前回少しだけふれたけど

 ・どんな、どのデータを対象なのか?

ってのがポイントなのね。

 

冒頭の井原さんの話は、

データが沢山たくさん集まっちゃう状況、アクセスログとかの話で出て来てる

で、右側基軸の俺の経験談でいくと、市場調査の場合は

 ・代理店やメーカーのマーケッター、コンサルタント
 ・リサーチャー、データアナリスト
 ・調査会社
 ・調査社の中の人

てな具合なのですよ。

 

まぁ非常に残念なのは、

 リサーチャー≒ データを統計的に観れる人

観れなくはないけど、質問能力が高すぎると規定外のデータ読めない。

  

あっ俺の場合はご覧の通り雑食系男子なので

どんなデータでもどんな数値でも見ちゃう読んじゃう

消化不良をおこして飲み込め合いかもしれないけど、ねッ